色無地|リサイクル着物・アンティーク着物通販の – 糸千花(いちか)

色無地

色無地(いろむじ)とは、日本の和服の中で柄のない黒以外の無地の着物のことです。家紋を入れることで訪問着などや付け下げなどと同様に礼装として着ることもでき、家紋がなければ略礼装や普段着として着ることができます。また黒の帯をすることで略式の喪服として着用可能なTPOを選ばない便利な着物です。