アンティーク帯 丸帯|リサイクル着物・帯通販の – 糸千花(いちか)

丸帯

丸帯は、幅およそ70cmで織り上げた帯地を、半分に折って端を縫った筒状の帯で、表も裏も模様が入っているために見た目も華やかです。昭和初期までは最も格式の高い礼装の一部として用いられており、現在は主に、婚礼衣装や舞妓さんの衣装として使われています。