












アンティーク 色留袖 五つ紋 揚羽蝶 身丈162cm 裄丈63cm Dランク 正絹 袷 バチ衿 L 菊 松 古典的 落ち着き ベージュ系 1211-F0590
平日14時までのご購入で最短即日配送
¥8,980以上で送料無料(北海道・沖縄・離島は割引き)
新規会員登録でスグに使える500PTゲット!!
■ アンティーク 色留袖(五つ紋)
既婚未婚を問わず着用できる第一礼装 ―― 五つ紋(揚羽蝶)の入った色留袖です。
菊や松が描かれており、古典的で落ち着きのある印象を感じさせます。
菊(きく)は、秋を代表する花で、古くから不老長寿の象徴とされる高貴な意匠。
重陽の節句や宮中行事にも用いられた、気品あふれる秋の花文様です。
■ アンティーク商品について
全体に難があり、撮影用、リメイク素材としてご検討いただくのもおすすめです。
特価でのご提供となりますので、全ての汚れ参考画像は準備しておりません。ご了承のうえご判断ください。
■ 商品の情報
【商 品】色留袖
【型 番】1211-F0590
【状 態】Dランク(アンティーク)
【素 材】正絹
【 衿 】バチ衿
【仕立て】袷
【 紋 】五つ紋(揚羽蝶)
■ 色留袖の詳細
【身 丈】約 162 cm
【裄 丈】約 63 cm
【肩 幅】約 30 cm
【袖 幅】約 33 cm
【袖 丈】約 59 cm
【前 幅】約 23.5 cm
【後 幅】約 32 cm
【サイズ】Lサイズ
【適 応】身長 157 ~ 167 cm
色留袖は、柄の位置が決まっているため、体に合ったサイズを選ぶと美しく着こなせます。
身長(身丈)と裄丈、ヒップ(前幅と後幅)を元に適応サイズを決めていくので、詳細は「着物のサイズについて」をご参考ください。
■ 着用時期:通年
公式な場では、1年を通して「比翼のついた袷(あわせ)」を着用するのが正式とされています。
暑い時期は、肌着や長襦袢を夏用にして涼しく工夫するのが一般的な方法です。
■ おすすめの着用シーン
アンティーク物は時代を超えて受け継がれてきた希少な一着です。
個性的で芸術性の高いデザインも多く、おしゃれ感覚で着用される方も多くおられます。
当時の美意識や世俗を感じながら、自由な発想でお楽しみいただくのも良いのではないでしょうか。

オプションを選択












